FLAT (フラット) かんじ 代表 KANJI YOSHIDA
専門学校卒業後、東京、神奈川の美容室で研鑽を積む。2021年5月15日に『FLAT』をオープン。
専門学校卒業後、東京、神奈川の美容室で研鑽を積む。2021年5月15日に『FLAT』をオープン。
きっかけは単純なんです(笑)。子供だったんでしょうね、あの頃はスーツを着てる人はみんな同じに見えてしまって(苦笑)。「スーツを着ない仕事ってなんだろう」と考えたときに思いついたのが美容師でした。当時、テレビで「美容師対決」のような番組が人気にもなっていました。見てると面白そうでしたし、それでこの仕事を目指すようになったのです。美容師の仕事は、確かに辛いと思うこともありますけど、楽しいことの方が多いですね。特にお客様から「また来るね」と声をかけていただいたりすると、本当にやってて良かったと思います。
2021年5月15日に『FLAT』をオープンしました。店内は極力シンプルなデザインを意識しました。かわいいのもいいですけど、男性のお客様の入りやすさも意識すると、この雰囲気に落ち着いたという感じですね。店内の一角には半個室を設けてあります。小さなお子さんを連れたお客様も気兼ねなくご利用いただけると思いますし、七五三の着付けなどでも活用していきたいと思っています。老若男女あらゆる人がくつろげるスペースを目指していきたいですね。
「どうしたいのか」「どうなりたいのか」 カウンセリングでお客様のニーズを余すところなく聞いていくことが大切です。本当は希望があるのに、言いづらいから「いつも通りで」と言ってしまったり、どう伝えていいかわからず、言いたいことの半分も言えないことってあると思うんですね。私もそうでした。学生の時はやはり言いづらさを感じたことがあったのです。
お客様が意見を言いやすい環境を作っていくことが大切です。そのためにも専門用語はできるだけ避けています。レイヤーがどう、グラがどう、という言葉は私たちが知っていればいい言葉ですから。それから、SNSの画像も有効に使っています。画があれば、お客様も意見を言いやすいと思うんですね。
最近はお客様の方で情報を集め、具体的なイメージを持って来られる方も少なくありません。その場合、メリットだけではなくデメリットもお伝えしていきます。注意したいのは、「難しい」で終わらず、お客様のイメージに合った別の方法も提案すること。新たな選択肢を提供することで、意見がまたしやすくなると思うのです。
「すいてください」「わかりました」では、誰でもいいんじゃないかと思っています。SNSも有効に使いながら、“ちょっと先”に届くカウンセリングを心がけていきます。
カラーリングのバリエーションや質に特徴のあるサロンと自負していますが、他の店舗さんではあまり扱っていないメニューもご用意しています。例えば、「デンキバリブラシ®」です。「デンキバリブラシ®」は、低周波の作用でリフトアップや美肌、リラックス効果が期待できるものです。
居心地の良さや安心感も大切ですけども、私としてはやはり「飽きないサロン」にしていきたいんですね。今は時代の流れが早く、新しい商材や新しい技術が次々と出てきます。私たちもその流れに乗り遅れないようにしなければいけませんし、得たものをお客様に還元していきたいのです。「今度はどんな商品を紹介してもらえるんだろう」「新しい巻き方ってどんなだろう」お客様にとって ワクワクが満載のお店にしたいですね。
新型コロナウイルスの影響もありますし、忙しい生活の中で皆さんストレスがたまっていると思うんです。そのストレスが少しでもフラットに戻るように、という願いを込めて店名としました。
フラットと名付けた理由はもう1つ、スタッフ同士の関係をフラットなものにしたいという想いもありました。私が渋谷で勤務していたお店は、日本一の売り上げを誇るサロンでした。そこでは、上下の関係がなかったんですね。「あの色はどうなんですか」とか、「さっきの色、すごく良かったですね」とか。年齢もキャリアも関係なく、皆が意見し合っていたのです。自分には見えないものが他人には見えるということもあるでしょう。フラットな関係を保ち、お互いが高め合っていくという形をとることが、ひいてはお客様にとっての利益となると考えています。
『FLAT』ではカウンセリングにしっかり時間をかけ、種類豊富なカラー剤であなたの色をご提供します。「白髪染めは明るくできないんですよね」 よくこんな相談を受けます。結論から申しますと、やり方次第で白髪染めも明るくできますし、色味も選んでいただけるのです。年齢に関係なく、髪でお洒落を楽しんでいただきたいですね。
繰り返しになりますが、日々の仕事や子育てで皆さん大変かと思います。ストレスをすべて解消できるとはいえませんが、少しでも皆さんの気持ちがフラットに戻れるよう、精一杯対応させていただきます。どうぞお気軽にご相談ください。
※上記記事は2021年6月に取材したものです。
時間の経過による変化があることをご了承ください。
※新規登録またはログインすることにより、高津区.jpの利用規約、およびプライバシーポリシーに同意したことになります。