高津駅前はら内科ハートクリニック 原 弘典 院長 HIRONORI HARA
東京都出身。東京大学医学部附属病院を中心に総合病院やクリニックで総合内科・循環器内科の診療に携わるほか、個別化医療の研究にも取り組む。2022年12月に「高津駅前はら内科ハートクリニック」を開院。(東急田園都市線 高津駅より徒歩約1分)
東京都出身。東京大学医学部附属病院を中心に総合病院やクリニックで総合内科・循環器内科の診療に携わるほか、個別化医療の研究にも取り組む。2022年12月に「高津駅前はら内科ハートクリニック」を開院。(東急田園都市線 高津駅より徒歩約1分)
医者の道に進んだのは、人の役に立つ仕事をしたいという思いからです。高校生のときなので漠然とした感じもありましたが、その思いで医師を目指してみようかなと。それがきっかけになりました。医学部に進学したあとは、大学病院などで総合内科と循環器の臨床経験を積みつつ、個別化医療という患者さんの背景に応じた最適な医療に関する研究にも取り組みました。研究も患者さんのためになるもの、という部分では臨床に通じる部分がありますが、いずれはもっと患者さんに還元できるようなことがしたいと思うようになり、2022年12月に「高津駅前はら内科ハートクリニック」を開院しました。
私は総合内科・循環器専門医ですので、内科全般をしっかりと診ながら、循環器に関しては専門性の高いところまで含めて診ていくことを目指しています。循環器は心臓、血管の領域なので、胸や息が苦しいといった症状をはじめ、検診で異常を指摘された、といったところで来院いただけたらと思っています。特に検診での異常は早い段階で診ることが非常に重要になってきます。何もなければそれで安心していただけますし、治療が必要な場合も早くから介入した方が予後もよくなると思いますので。
内科に関しては、風邪や体がだるいといった一般的な症状から生活習慣病まで幅広く対応しているのが強みです。生活習慣病は循環器内科とも関わりが強いもの。心筋梗塞などを発症してしまう方というのは、もともとコレステロールや糖尿などの数値が高いなどのリスクがある方が多いので、その予防といった面で管理させていただければと思っています。検診など数値を指摘されたけど薬を飲んだ方がいいのか悩んでる、といったものもお気軽にご相談ください。また、医学の進歩はめざましく、予後の改善が証明されている新しいお薬も増えてきています。今飲んでいるお薬で安定している方でも、見直してもいいかなと思っているところはあります。一番いいお薬を選んでいけるようにご提案できればと思っています。
患者さんに対しては、長期的に元気でいられるような治療を心がけています。そのときの具合の悪さや痛みはもちろんですが、コレステロールや血圧が高い方って、元気は元気なんですよね。薬は飲んでいるけど、普段の生活にはそれほど支障がなく、あまり気にしていない方も多いですが、今元気で生活できるだけでなく10年後も同じように元気でいられるように考えながら、お薬や治療方針の提案をさせていただいています。生活習慣病をメインに管理しながらの発症予防に力を入れつつ、元気でいられる時間が長くなるようなサポートをしていきたいと考えています。
循環器が専門ではありますが、内科的な領域に関しても広く診させていただきたいと思っていますので、何かお困りのことがありましたらご相談ください。これは内科かな?と思うような症状もあると思いますが、違うときには対応する科の病院を紹介しますので、安心していらしてください。開院にあたり、なにごとも円滑に進むように、という部分にもこだわりました。待ち時間がなるべく少なくなるように診察室も3つ、WEB予約も対応しています。WEB予約では、現在の症状や飲んでいるお薬の情報なども記入できますのでご利用いただけたらと思います。
※上記記事は2022年12月に取材したものです。
時間の経過による変化があることをご了承ください。
※新規登録またはログインすることにより、高津区.jpの利用規約、およびプライバシーポリシーに同意したことになります。