この道を志したきっかけや現在に至るまでの経緯をお聞かせください。
小さい頃から廻りに猫がいたり犬がいたりで、猫は半・野良猫状態だったんですけど(笑)、しょっちゅう事故にあったりドブに落ちたりで動物病院のお世話になることも多かったんです。私がこの道を志すようになったのは、そうした環境によるものが大きかったように思います。具体的に進路を決めたのは中学生の終わりくらいの時期でしたが、最終的に決め手になったのは、やはり、「好きなことに関わっていたい」という思いだったんでしょうね。大学を卒業し、一般病院で8年間経験を積み、2013年に『溝の口犬猫病院』を開院しました。妻(佐藤 裕美子 獣医師)と2人での開業ということになりましたが、夫婦で診療をおこなうことに利点というものを感じてもいます。やはり人というものは色々なものを見ようと思っていても、1つところにとらわれてしまう傾向があるんですよね。その点、「こういう方向性もあるんじゃないの?」「こちらの可能性はどう?」と助言をしながら診療を進めていけるということは、お互い助かっていますね。 夫婦2人での診療ということもあり、患者さんに対してもアットホームな、どんなことでも気軽に質問していただけるような病院を目指していきたいと思っています。
『溝の口犬猫病院』のコンセプトをお話しください。
初めてお会いする方に、いきなり、「細かなところまで話してみてください」といっても難しいものがあります。少しの疑問も余さず聞いていただけるようになるには、やはりコミュニケーションを上手にとっていく必要があり、そのためには、まずは通っていただきやすい病院であることが重要です。当院は、病院という施設自体の持つ"冷たさ"を緩和した優しさを感じるデザインを施しています。言ってみれば病院らしくない病院というところでしょうか。訪れた方が不安を持つことなく、親しみを感じていただけるような病院でありたいと考えています。
予防医学ということに着目されていると伺っていますが?
通っていただきやすい病院であることには、コミュニケーションの部分と同時に、予防医学を進めていくという意味合いがあります。当たり前のことですが、動物は言葉をしゃべれるわけではありません。だからこそ、月に1回ないしは2月に1度程度来院していただくことで、体重を始めとした細かな様子の変化をとらえていきたいと思っています。当院では爪切りや耳そうじ、肛門腺しぼり等を来院の度におこなっています。まずはケアのためだけでも良いので足を運んでいただき、その際に全身のチェックも併せておこなうことで、定期的な健康管理をおこなっていきたいですね。
今後、力を入れていきたい診療分野について教えてください。
予防医学に関連する部分でもありますが、今後は歯の衛生について力を注いでいきたいと考えています。歯に歯石が付いたままになっていると、それだけでもなんらかの疾患が起こる可能性があります。これは人間においてもそうですが、口腔内が汚れていることで、あらゆる内臓疾患を引き起こす可能性が増していくのです。当院ではおウチでの歯のケアの方法をお教えするとともに、病院でおこなうプロの口腔ケアについても進めていきたいと考えています。
最後に地域の皆様にメッセージをお願いします。
病院名に「溝の口」と書かせていただいているのですが、私は生まれてこのかた、ずっとこの地で時間を過ごしてきました。様々な方のお世話があって今の私が存在しているとも言えるわけで、そのご恩に報いるべく、この地域の方に少しでも貢献していければと思っています。 どうぞ些細に思えることでも気軽にお越しいただきご相談なさってみてください。皆様の疑問や不安を解消し、動物達との幸せな日常が長く続くよう、お手伝いをしていきたいと思っています。
※上記記事は2013.8に取材したものです。
情報時間の経過による変化などがございます事をご了承ください。
溝の口犬猫病院 佐藤 浩平 院長 KOUHEI SATO
- 好きな映画: グーニーズ
- 好きな言葉・座右の銘: 思いやり
- 好きな音楽・アーティスト: エイジア エンジニア
- 好きな場所・観光地: 河原
- 生年月日: 1981年1月26日
- 出身地: 神奈川県
- 血液型: O型
- 趣味・特技: 子どもと遊ぶ